Important information - Shostra Bank Markets Securities Japan Limited (Japanese)
行動規範(顧客本位の業務運営の観点から)
2019年12月
当社グループは、ホールセールからリテールまで広範なお客様に対し、広く浸透したブランド群を通じ、多岐に渡る金融商品やサービスを提供しております。日本におきましては、ナットウエスト・マーケッツ証券会社を通じ機関投資家のお客様に資金調達やリスク管理ソリューションを提供しています。
当社はカスタマー・サービス、お客様からの信頼性及び支持度のいずれにおいても業界トップとなるという強い決意の下、役職員の意思決定と行動の土台となる共通の理念を定めています。
我々の理念
- お客様により良いサービスを提供すること
- 協力し合い共に働くこと
- 正しいことを行うこと
- 長期的な視点で考えること
当社は、独自に定めた倫理規範(アワ・コード)の遵守に務めています。この規範には、全役職員が守るべき様々な基準が詳細に記載されています。また、この規範にはいわゆる「イエス・チェック」と呼ばれる、意思決定の基準となる枠組みが含まれています。当社は、役職員による正しい行動が、お客様からの信頼と価値の醸成に資し、ひいては当社の役職員一人ひとりが、己の組織に誇りを持つことにつながると考えています。
当社の倫理規範を成す重要な要素は、金融庁の「フィデュシアリー原則(顧客本位の業務運営方針)」と適合したものです。
- 当社の決意は、お客様により良いサービスを提供し、信頼を獲得することに焦点を置いたものです。当社の倫理規範に記載されている理念、基準及びガイドラインは、全役職員に一貫したものとなっています。
- お客様にサービスを提供するため、当社は礼儀正しさ、お客様の視点、誠実さと透明性をもってお客様に接することで信頼の醸成に努め、また率直かつ明確にお客様と意思の疎通を図ります。価格の構築やお客様への価格の提示の際は、それらの価格が公正かつ妥当であり、正当と認められ、透明性があり、当社の価格構築ポリシーに照らし他の商品の価格との一貫性があることを確認いたします。
- 当社の基準は役職員に対し、商品の組成、販売、見直しの際にお客様の視点から行動することを求めています。当社は、適合性ポリシーに則り、お客様の企業規模や特性、財務状況並びに事業の種類・目的に照らして適切な商品やサービスを提供します。
- 当社の能力を最大限に発揮してお客様により良いサービスを提供するため、利益相反の管理に関するポリシーと手続きを明瞭な形で整備し、また当社グループにおける日本固有の規定は、当社ホームページに掲載しています。
- お客様により良いサービスを提供するためには、共有された価値観のもとに業務に取り組む従業員が必要です。当社の倫理規範に記載された「インディビジュアル・アカウンタビリティ・レジーム(IAR)」には、顧客本位の運営という目標を達成するため、役職員一人ひとりがそれぞれの役割を果たす責任を負うことが明記されています。また、当社の「スピーク・アップ」は、当社の目的・ビジョン・理念に沿わない行動に関する懸念を役職員が秘密裏に報告できる内部通報制度です。
ナットウエスト・マーケッツ証券会社は、全ての行動において最も高い企業統治、誠実さとプロ意識の基準をもって取り組んでいます。当社は、幅広い企業統治並びに管理に関する枠組みを整備しており、その例が当社の倫理規範に掲載されています。
当社グループの倫理規範は、ホームページからダウンロードが可能です。
当社の取組方針に対する進捗状況・KPI
上記アクション・プランを実行した結果、行動規範に基づき顧客本意のサービスがどのように向上したかを図るために定めた対応策と進捗状況・KPIは以下の通りです。
具体的な対応策: 社内に経営委員会等を設置し、会則に従い様々な問題を討議します。
進捗状況・KPI: 月次に開催される各コミッティーで、さまざまな視点からの報告とそれに対する質疑応答を行っています。
具体的な対応策: 新商品 商品の組成・開発にあたって、お客様の財務状況や目的に適合するように、当社ではグループで共通する社内承認手続きを定めます。
進捗状況・KPI: 個別の新規取引やプロセスの変更等についてグローバルと連携の上で承認を得るプロセスに則って対応するようにしています。
具体的な対応策: 販売会社を通じた仕組債券等の販売をするに当たり、販売会社について定期的にデューデリジェンスを行います。
進捗状況・KPI: 現在、仕組債の販売を開始しており、実施するに当たっては定められたデューデリジェンスを行っています。
具体的な対応策: 社内研修を行い、倫理規範や当社の理念について職員の共有の価値観を醸成します。
進捗状況・KPI: 年1回の営業員向けの研修に加え、倫理研修をはじめ必要と思われる項目に関して随時研修を行っています。
具体的な対応策: 社内規程を年1回見直しして、顧客本位の業務運営がなされているのか確認します。
進捗状況・KPI: 2019年12月までに全ての社内規程を見直し、確認作業を実施しました。2020年以降は、原則年1回見直しを実施する予定です。
具体的な対応策: 年2回、Our Viewと呼ばれる会社に関する従業員のアンケート調査を行い、己の組織に誇りを持てるように意見を取り入れます。
進捗状況・KPI: 定期的に継続して実施する予定です。
具体的な対応策: 国内及びグループ内部で明確な顧客の苦情対応のプロセスを構築し、お客様からの信頼を得られるよう努力します。
進捗状況・KPI: 当社の苦情処理規定に則り、苦情の取扱いにあたっては、常に顧客の立場を尊重し、迅速、誠実かつ公平にその解決を図っています。当社に寄せられるものだけでなく、当社と業務内容が類似した他社の事例も参考にして苦情の内容から学ぶ機会を持っていきます
個人情報保護宣言
ナットウエスト・マーケッツ証券会社(以下、「当社」といいます)は、「個人情報の保護に関する法律」(以下、「法」といいます)その他の関係法令等を遵守するとともに、次の方針に沿ってお預かりした個人情報の保護に常時努めていくことを宣言します。
特定投資家制度における期限日
一般投資家である法人/個人を特定投資家として取り扱う場合の期限日
当社が、金融商品取引法第34条の3第2項、同法第34条の4第4項、金融商品取引業等に関する内閣府令第58条、第63条の規定に基づき、お客様の申出により、特定投資家以外の一般投資家である法人または個人であるお客様を特定投資家とみなして取り扱う場合の期限日を以下のとおり定めます。
期限日 毎年3月31日
なお、お客様が期限日後も引続き特定投資家としての取り扱いを希望される場合は、期限日の1ヶ月前から期限日までの間に更新の申出をしていただく必要があります。
反社会的勢力への対応に係る基本方針
ナットウエスト・マーケッツ証券会社は、反社会的勢力排除に向けた社会的責任を十分に認識し、業務の適切性及び健全性を確保するため、次の「反社会的勢力の対応に係る基本方針」を宣言します。
- 社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力に対し、毅然とした態度で対応し、取引関係を含めて一切の関係を遮断します。反社会的勢力との取引またはその疑いのある取引が判明した場合には、取引の解消に向けた適切な措置を速やかに講じます。
- 反社会的勢力による不当要求に対しては、外部専門機関と積極的に連携しながら、経営トップ以下組織全体として対応し、断固として拒絶します。
- 反社会的勢力に対しては、資金提供等の便宜供与は一切行いません。
- 反社会的勢力への対応に際し適切な助言、協力を得ることができるよう、平素より外部専門機関との連携強化を図ります。
- 反社会的勢力による苦情などを装った圧力等の不当要求に対しては、法的対抗措置を講じるなど、断固たる態度で対応を行います。
利益相反管理方針の概要
1. 目的
金融機関の提供するサービスの多様化や、世界的な金融コングロマリット化の進展に伴い、金融機関内又は金融グループ内において、競合・対立する複数の利益が存在し、利益相反が発生するおそれが高まっています。
こうした状況の中で、ナットウエスト・マーケッツ証券会社(以下「当社」といいます。)においても、お客様の利益が不当に害されることのないよう、利益相反のおそれのある取引を管理することが金融商品取引法で求められています。
当社は、金融商品取引法上の有価証券関連業を行う第一種金融商品取引業者ですが、金融商品取引法その他の関連法令諸規則に基づく利益相反管理体制の整備において求められる利益相反管理方針(以下「方針」といいます。)を策定いたしましたので、方針の概要を公表いたします
2. 利益相反のおそれのある取引の類型・特定等のプロセス
(1) 対象取引
方針の対象となる「利益相反のおそれのある取引」とは、当社又は当社の親金融機関等(下記3をご参照ください。)が行う取引のうち、お客様の利益を不当に害するおそれのある取引(以下「対象取引」といいます。)をいいます。
利益相反は、①当社又は当社の親金融機関等とお客様の間で、あるいは②当社又は当社の親金融機関等のお取引先とお客様との間等で生じる可能性があります。
ここで「お客様」とは、当社の行う「金融商品関連業務」に関して、①当社と既にお取引関係のあるお客様、又は②当社とお取引関係に入る可能性のあるお客様をいいます。ただし、国内業務(当社が日本国内において行う業務をいいます。)と関連性が認められないお客様を除きます。
「金融商品関連業務」とは、当社の行う金融商品取引業及び金融商品取引法35条1項に規定する金融商品取引業に付随する業務をいいます。
(2) 利益相反のおそれのある取引の類型・判断基準
利益相反のおそれのある取引」の類型といたしましては以下のものが考えられます。なお、これらの類型は、「利益相反のおそれのある取引」の有無の判断基準になりますが、これらに該当することをもって直ちに「利益相反のおそれのある取引」となるわけではございません。また、必要に応じて、将来の追加・修正があり得ます。
- 助言やアドバイスを通じて、お客様が自己の利益を優先させてくれると合理的な期待を抱く場合(忠実義務型)。
- お客様の利益に相反して、当社又は当社の親金融機関等が経済的利益を得るか又は経済的損失を避ける可能性がある場合(忠実義務型)。
- お客様以外の者との取引に関連して、通常の手数料や費用以外の金銭、財貨若しくはサービスの形で誘因を受ける場合、又は将来得ることになる場合(忠実義務型)。
- 当社が保護すべきお客様を相手方とする取引をする場合(自己代理型)。
- 当社が保護すべきお客様の取引相手の側に立つ取引をする場合(双方代理型)。
- 当社が保護すべきお客様の取引相手との間で、お客様と競合する取引をする場合(競合取引型)。
- 当社が保護すべきお客様の非公開情報の利用等を通じ、当社又は当社の親金融機関等の利益を得る取引をする場合(情報利用型)。
- 当社が同一取引に複数の立場で関与することにより、通常の取引と同様の条件の取引が期待できない場合(取引の内部化型)。
当社は、利益相反に該当するか否かの判断におきまして、当社及び当社グループのレピュテーションに対する影響がないか等の事情も考慮いたします。また、金融商品取引法その他の法令で禁止されている行為であっても、「利益相反のおそれのある取引」に該当するもの以外は方針の対象とはなっておりません。
3. 利益相反管理の対象となる会社の範囲
上記 2.(1)のとおり、対象取引は、当社又は当社の親金融機関等が行う取引です。
「親金融機関等」とは、当社の親法人等、親法人等の子法人等、親法人等の関連法人等のうち、金融商品取引業者、銀行、保険会社、又は外国の法令に準拠して外国において金融商品取引業、銀行業又は保険業を行う者のいずれかに該当する者をいいます。
平成30年7月1日現在、次に掲げる会社が、当社の「親金融機関等」に該当します。
- ナットウエスト・グループ・ピーエルシ-(英国)
- ナットウエスト・マーケッツ・ピーエルシ-(英国)
- ナットウエスト・マーケッツ・エヌ・ブイ(オランダ)
- ナットウエスト・マーケッツ・セキュリティーズ・インク(米国)
- ロイヤルバンク・オブ・スコットランド・インターナショナル(ホールディングス)リミテッド、
- アール・ビー・エス・AAホールディングス(UK)リミテッド
4. 利益相反のおそれのある取引の管理の方法
当社は、利益相反のおそれのある取引を特定した場合、次に掲げる方法その他の方法を選択し、又は組み合わせることによりお客様の保護を適正に確保いたします。
- 対象取引を行う部門とお客様との取引を行う部門を分離する方法
- 対象取引又はお客様との取引の条件又は方法を変更する方法
- ·対象取引又はお客様との取引を中止する方法
- ·対象取引に伴い、お客様の利益が不当に害されるおそれがあることについて、お客様に適切に開示する方法(ただし、当社又は当社の親金融機関等が負う守秘義務に違反しない場合に限ります。)
5. 利益相反管理体制
(1) 利益相反管理統括部署の設置
当社は、コンプライアンス部を利益相反管理統括部署とします。
利益相反管理統括部署は営業部門からの独立性を保証され、具体的な案件の処理について営業部門から指揮命令を受けることはありません。
利益相反管理統括部署は、グループ全体の利益相反管理を第一義的に行うグローバルコントロールルームを支援し、当社における利益相反のおそれのある取引の特定及び利益相反管理に関する管理体制を統括します。
(2) 利益相反管理統括部署の職責
利益相反管理統括部署は、営業部門から独立した立場で以下の職責を担います。
対象取引を特定するとともに、対象取引に関する適切な利益相反管理の実施を営業部門に対して指示します。
- 経営に重大な影響を与える、又はお客様の利益が著しく阻害される事項については、速やかに内部管理統括責任者及びマネジメント・コミッティーに報告します。
- 適宜、対象取引の適切な管理が行われているかを検証し、必要に応じて、利益相反管理に係る手続や利益相反管理体制の見直しを行います。
- お客様の利益が不当に害されるおそれがある場合は、営業部門に対し、適切な利益相反管理の実施を指示するとともに、対象取引の見直し等を行います。
- ·役職員に対し、グローバルポリシー、当該方針及び利益相反管理規程を踏まえた利益相反の管理について研修を実施し、利益相反のおそれのある取引の管理についての周知を図ります。
(3) 記録・保存
営業部門の役職員が利益相反のおそれのある取引の特定及び管理方法の選定を行った場合、当該役職員は利益相反管理統括部署に報告します。利益相反管理統括部署は、当該取引の特定及び利益相反管理措置についての記録を作成し、作成の日から5年間保存します。
利益相反管理統括部署は、自ら利益相反のおそれのある取引の特定及び管理方法の選定を行った場合、当該取引の特定及び利益相反管理措置についての記録を作成し、作成の日から5年間保存します。
無登録格付に関する説明書
格付会社に対しては、市場の公正性・透明性の確保の観点から、金融商品取引法に基づく信用格付業者の登録制が導入されております。金融商品取引業者がお客様へ無登録業者の信用格付を提供する際には、無登録である旨、登録の意義等を説明することが義務付けられています。
当社の勧誘資料等に記載されている無登録の信用格付業者が付与する格付けにつきましては、各格付会社の「無登録格付に関する説明書」を必ずお読み下さいます様お願い申し上げます。
①登録の意義、②格付会社グループの呼称等、③信用格付を付与するために用いる方針及び方法の概要に関する情報の入手方法について、④信用格付の前提、意義及び限界について説明しております。
なお③信用格付を付与するために用いる方針及び方法の概要に関する情報は、各格付会社の説明書で指定する各格付会社ホームページのURLをクリックして、必ず内容をご確認下さいます様お願い申し上げます。
各格付会社の説明書
勧誘方針
当社は金融商品取引行為の勧誘にあたり、次の事項を遵守し、お客様の利益を守ることに努めます
1. 勧誘の対象となる者の知識、経験、財産の状況及び金融商品取引契約を締結する目的に照らして配慮すべき事項
· 当社は、お客様の知識、経験、財産の状況、金融商品取引契約を締結する目的等を十分把握したうえ、お客様の意向と実情に適合した勧誘に努めております。
· 当社は、お客様の知識、経験、財産の状況及び金融商品取引契約を締結する目的に照らして適当と考えられる商品をお勧めいたします。
· 当社は、商品をお勧めするに当たっては、お客様の知識、経験、財産の状況及び金融商品取引契約を締結する目的に照らし、商品内容やリスク内容等の適切な説明に努めております。
2. 勧誘の方法及び時間帯に関し勧誘の対象となる者に配慮すべき事項
· 勧誘に当たっては、常にお客様の信頼の確保を第一義とし、法令・諸規則を遵守し、お客様本位の投資勧誘に徹します。
· 当社においては、法令・諸規則を遵守することはもちろん、合理的な根拠に基づき勧誘を行うよう努めております。
· 当社においては、電話や訪問による勧誘は、お客様が迷惑となる時間帯には行いません。勧誘に際し御迷惑な場合は、その旨を担当者までお申し付けください。
3. その他勧誘の適正の確保に関する事項
· 当社では不適切な勧誘が行われないよう、役職員に対し十分な社内研修を行っております。お気づきの点がありましたら、コンプライアンス部まで御連絡ください。
· 当社の役職員は、お客様の信頼と期待を裏切らないよう、常に知識技能の修得、研さんに努めております。
· 当社においては、銀行法、金融商品の販売等に関する法律、金融商品取引法及び関係法令等を遵守し、適切な勧誘が行われるよう、内部管理体制の強化に努めております。
· 当社においては、お客様の判断と責任において取引が行われるよう、適切な情報提供に努めております。
グループ内の情報共有について
ナットウエスト・マーケッツ証券会社(以下「当社」といいます。)は、ナットウエスト・マーケッツ・グループおよびナットウエスト・グループのグローバル・ネットワークと本邦における業務運営体制を活用することにより、お客様により一層質の高い金融サービスを提供してまいりたいと考えております。
当社は、現下の業務運営環境のもとで、かかるサービスの一層の向上及び業務の効率化を可能とするため、必要な限度で、ナットウエスト・マーケッツ・グループおよびナットウエスト・グループ企業間でお客様に関する情報(非公開情報を含みます。)の授受、共有をさせていただくことがございます。
但し、お客様が、かかる情報の共有を希望されないことを求めた場合、当社はお客様の要望に従い、新たにお客様の非公開情報の共有をいたしません。
1.共有される情報の範囲
当社らが、現在までに知りえたお客様に関する非公開の情報(取引の内容、取引の予定、取引時期等の「非公開情報」(金融商品取引業に関する内閣府令第 1 条第 4 項第 12 号。)その他取引に際して取得したお客様に関する非公知の情報を含みます。以下「非公開情報」といます。)及び将来において知りうるお客様に関する非公開情報
2.非公開情報の授受を行う会社の範囲
ナットウエスト・マーケッツ・グループおよびナットウエスト・グループ
3.非公開情報の授受の方法
非公開情報の授受は、口頭、書面、E メール、データベースへのアクセス権付与又は共有その他の方法によります。
4.提供先における非公開情報の管理の方法
当社らにおいては、各々アクセス権の適切な管理を行うことその他の方法により、非公開情報が不正にアクセスされたり、用いられたりしないよう非公開情報の管理に関して必要な措置を講じるものといたします。
5.非公開情報の共有を行う目的
- 法令に基づくご本人さまの確認等マネーロンダリング防止のため
- ナットウエスト・マーケッツ・グループおよびナットウエスト・グループの総合的サービスの提供のため
- コンプライアンス、リスク管理、内部監査その他の内部管理のため
- グループの経営管理のため
6.非公開情報の授受を停止した場合における当該非公開情報の管理方法
お客様は、本通知の記載内容に従って、いつでも当社らの間での非公開情報の授受・共有の停止を求めること(オプトアウト)ができます。お客様が、当社らの間における非公開情報の授受の停止を求め、当社らがその通知を受領した以後に当社らが取得した非公開情報については、当社らは、当該非公開情報を、新たに、他の二社に対して営業目的のために提供いたしません。なお、当社らが当該停止の求めがなされる以前に他の二社から受領済みの非公開情報については、当社らは、引き続き適切な管理をした上で保有し、また、当該非公開情報を利用して今後も取引の勧誘等を行うことがあります。
7.当社らの間での非公開情報の授受・共有の停止をお客様がご希望(オプトアウト) の場合には、お客様を担当する当社らの営業員又は以下の担当窓口にご連絡ください。
コンプライアンス部 (〒100-0005東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル)
<電話番号> (03)6266-3500
<受付時間> 平日9:00~17:00
苦情処理措置及び紛争解決措置について
当社は、業務にかかるお客様からの苦情等のお申し出を真摯に受け止め、迅速、誠実、公平かつ適切にその解決を図るよう努めております。
1.苦情等の申出先
当社の業務に対する苦情等がおありのお客様は、担当営業員にお申し付けいただくか、次の窓口までご連絡ください。
コンプライアンス部 (〒100-0005東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル)
<電話番号> (03)6266-3500
<受付時間> 平日9:00~17:00
2.苦情処理・紛争解決にかかる業務運営体制
当社は、以下に掲げる業務の種別ごとに、当社の業務に関する苦情処理措置及び紛争解決措置を講じております。
1.第一種金融商品取引業務
証券・金融商品あっせん相談センター(以下「FINMAC」という。) * との間で特定第一種金融商品取引業務に係る手続実施基本契約を締結する措置
2.第二種金融商品取引業務
金商法第37条の7第1項第2号ロに規定する紛争解決措置として、一般社団法人第二種金融商品取引業協会(FINMAC*に業務委託)を利用する措置
3.金銭の貸付け又は金銭の貸借の媒介
日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター**との間で紛争解決等業務に係る手続実施基本契約を締結する措置
*特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター(FINMAC)
所在地:〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町二丁目1番1号 第二証券会館
電話番号:0120-64-5005(フリーダイヤル)
受付時間:月曜日~金曜日
**日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
所在地:〒108-0074 東京都港区高輪 3-19-15 二葉高輪ビル 2 階
電話番号:03-5739-3861
受付時間:月曜日~金曜日